2019年01月23日
2019年もよろしくお願いします
明日は今年度最後の参観日。
参観で手を挙げたことのない娘
今回は挙手してくれるかな~と
楽しみにしています。
(期待は毎回裏切られるのですが・・・)
長泉ママラッチ よっち♪です。
先日ママラッチ8人と未就園児で
平日ランチBBQしてきました♪
しかもパパなし、ママだけでのチャレンジです!

桃沢野外活動センターは
団体の利用だけでなく、
個人でもBBQ場所として
借りることができるのです
桃沢野外活動センターの利用は
この屋根付きの1棟が、私たちのBBQ場所です。


火も無事につき、
BBQ開始♪


「いただきま~す」

カワイイ~ かわいすぎる~♡
薪割り台が
子どもにはちょうどいいサイズ。












松ぼっくりや栗のトゲトゲ
石ころや葉っぱを見つけて
子ども達は笑顔に♡






大自然の中で遊ぶのは
子どもにも楽しいよね♡
<ママラッチの感想>
★正直ママだけでは無理!?と思っていたけど、できて感動した
★子どもも楽しく過ごせてよかった
★みんなでワイワイできるのがいい
★手洗い場やトイレが近くて、まっすぐの道でわかりやすい
★普段ならだめ!というところも、自然の中なら「まーいいか」と思えた
★事前準備をすれば、BBQが楽
★リフレッシュできた
★ここでは、炭よりも薪がちょうどいい

日帰り利用は
もちろん赤ちゃんも
人数に含めてOK!
家族で行くのもいいけれど、
今回のように友達や仲間と行くのも
楽しさがありますよ
①屋根あり
②屋根なしだけど遊具が近くにある
エリア希望があれば予約時に伝えましょう
どちらにも水道&テーブル&ベンチがあります。

そして今回は、用具もレンタル。
網やトング、着火剤、タワシなどもついて500円。
身軽で行けるのは助かります
薪販売あり(320円)

みなさんも日帰りBBQ
<持参するもの>
・食材
・飲みもの
・食器類
・洗剤やゴミ袋
<持って行くといいなと思うもの>
・アルミホイル
→食材に巻いて、火の中へポイっと簡単調理
→食器にくるんでおくと、片づけが楽
・着替えや普段より1枚多めの上着
<その他 状況により>
・レンタルや薪購入しない場合は、網などのBBQグッズ
・鉄板(レンタルにはないので、メニューによっては必要)

【桃沢野外活動センター】
予約は利用日の1ヶ月前~前日まで
(例: 2/15利用だとしたら1/15~2/14まで)
電話 055-987-5100
※桃沢キャンプ場でもBBQは可能です(要予約)
野外活動センターや桃沢キャンプ場について
詳しくは こちら↓
HP https://www.momozawa.fun/(リンクあり)
※この記事は、2019年1月末の情報です。
****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************

明日は今年度最後の参観日。
参観で手を挙げたことのない娘

今回は挙手してくれるかな~と
楽しみにしています。
(期待は毎回裏切られるのですが・・・)
長泉ママラッチ よっち♪です。
先日ママラッチ8人と未就園児で
平日ランチBBQしてきました♪
しかもパパなし、ママだけでのチャレンジです!

桃沢野外活動センターは
団体の利用だけでなく、
個人でもBBQ場所として
借りることができるのです

桃沢野外活動センターの利用は
事前予約が必要ですが
使用料がとてもお得で
長泉町在住、在勤の方は
50名までなら 500円!!
この屋根付きの1棟が、私たちのBBQ場所です。

火も無事につき、
BBQ開始♪


「いただきま~す」


カワイイ~ かわいすぎる~♡
薪割り台が
子どもにはちょうどいいサイズ。












松ぼっくりや栗のトゲトゲ
石ころや葉っぱを見つけて
子ども達は笑顔に♡






大自然の中で遊ぶのは
子どもにも楽しいよね♡
<ママラッチの感想>
★正直ママだけでは無理!?と思っていたけど、できて感動した
★子どもも楽しく過ごせてよかった
★みんなでワイワイできるのがいい
★手洗い場やトイレが近くて、まっすぐの道でわかりやすい
★普段ならだめ!というところも、自然の中なら「まーいいか」と思えた
★事前準備をすれば、BBQが楽
★リフレッシュできた
★ここでは、炭よりも薪がちょうどいい

日帰り利用は
10名以上で予約できます♪
もちろん赤ちゃんも
人数に含めてOK!
家族で行くのもいいけれど、
今回のように友達や仲間と行くのも
楽しさがありますよ

①屋根あり
②屋根なしだけど遊具が近くにある
エリア希望があれば予約時に伝えましょう

どちらにも水道&テーブル&ベンチがあります。

そして今回は、用具もレンタル。
網やトング、着火剤、タワシなどもついて500円。
身軽で行けるのは助かります

薪販売あり(320円)
みなさんも日帰りBBQ
楽しんでみませんか
<持参するもの>
・食材
・飲みもの
・食器類
・洗剤やゴミ袋
<持って行くといいなと思うもの>
・アルミホイル
→食材に巻いて、火の中へポイっと簡単調理
→食器にくるんでおくと、片づけが楽
・着替えや普段より1枚多めの上着
<その他 状況により>
・レンタルや薪購入しない場合は、網などのBBQグッズ
・鉄板(レンタルにはないので、メニューによっては必要)
【桃沢野外活動センター】
予約は利用日の1ヶ月前~前日まで
(例: 2/15利用だとしたら1/15~2/14まで)
電話 055-987-5100
※桃沢キャンプ場でもBBQは可能です(要予約)
野外活動センターや桃沢キャンプ場について
詳しくは こちら↓
HP https://www.momozawa.fun/(リンクあり)
※この記事は、2019年1月末の情報です。
****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
Posted by よっち♪ at 21:20│Comments(0)
│遊び場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。