2024年09月07日
下土狩のマックスバリュ近くに
腸活カフェがOPENしたと知り
チョウカツとはなんだ・・・?!
なんとなく 身体によさそう~
子どもと家族だけでなく
自分自身の健康も大事!と最近より感じている
長泉ママラッチ2期生 よっち♪
ママラッチしてきました

2024年5月31日オープン!

自宅カフェなので
初めてだと緊張するけれど
勇気を出してピンポ~ン
(今回は事前予約してるんですけどね)

「わぁ かわいい~」と
つい言葉がでちゃう店内


今回紹介するランチは
・腸活プレート スープ付き 1700円(税込)

メインはお肉にみえるけどお肉じゃない
食べても質素という感じもない
おからこんにゃくを使用しているそう
人気の「腸活プレート」は 肉魚は不使用。
ランチメニューは 他に
・まごわやさしいプレート
・腸活キーマカレー

グルテンフリーで
白砂糖・バター不使用の
デザートもあります。


オーナーの渡辺さん

実家に帰るみたいに
ぜひ気軽に来てください
ジッカなのでヽ(^o^)丿
安心できるあったかい場所に
あなたの居場所のひとつになれたら嬉しいです!
安心安全のお惣菜を販売しますので
たまには夕飯作りサボっちゃってください

数年前
ご自身が体調不調になったことで
食事の大切さを感じ
料理は得意ではなかったけれど
いろんなことを学んだそうです。
★お肉不使用
今後はさらに
おいしいごはんの提供だけでなく
・惣菜販売
・料理教室
・腸活サポートもやっていくそうなので
興味がある人は
お店のinstagramを
チェックしてみてください
小さな子がいて
ランチに行くのを躊躇してしまうママは
全商品 テイクアウト対応可能なので
自宅でゆっくり楽しむのもいいね
※数が多くなければ、当日の電話予約でOK

渡辺さんと話してると
食事での栄養だけでなく
パワーももらえる気がします♡
みなさんも
からだにやさしい
美味しいランチや
デザートを食べてみてくださいね
渡辺さんはネイルサロンも経営されています。
ママラッチ過去記事はこちらから →リンクあり
※この情報は2024年9月7日現在の情報です。
--------------------
【腸活cafe jicca】
長泉町下土狩1354-5
055-989-5199
木・ 金・ 土のみ営業
12:00~16:00 (ラストオーダー 15:00)
駐車場2台あり (店舗前 5番と10番)
お店の最新情報はinstagramへ(リンクあり)
循環線や路線バス
「長泉ショッピングセンター前」から 徒歩1分


****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
**************************************** 続きを読む
腸活カフェがOPENしたと知り
チョウカツとはなんだ・・・?!
なんとなく 身体によさそう~
子どもと家族だけでなく
自分自身の健康も大事!と最近より感じている
長泉ママラッチ2期生 よっち♪
ママラッチしてきました

2024年5月31日オープン!
大きなロゴ壁画の左奥、レンガ模様の家がお店
自宅カフェなので
初めてだと緊張するけれど
勇気を出してピンポ~ン

(今回は事前予約してるんですけどね)

「わぁ かわいい~」と
つい言葉がでちゃう店内



今回紹介するランチは
・腸活プレート スープ付き 1700円(税込)

メインはお肉にみえるけどお肉じゃない
食べても質素という感じもない
おからこんにゃくを使用しているそう

人気の「腸活プレート」は 肉魚は不使用。
たっぷり野菜 数種類のおばんざい
満足のボリューム!
※メニューの内容は月替り
ランチメニューは 他に
・まごわやさしいプレート
・腸活キーマカレー

グルテンフリーで
白砂糖・バター不使用の
デザートもあります。


オーナーの渡辺さん
『Cafe jiccaは 働く女性を応援します!』

実家に帰るみたいに
ぜひ気軽に来てください
ジッカなのでヽ(^o^)丿
安心できるあったかい場所に
あなたの居場所のひとつになれたら嬉しいです!
安心安全のお惣菜を販売しますので
たまには夕飯作りサボっちゃってください


数年前
ご自身が体調不調になったことで
食事の大切さを感じ
料理は得意ではなかったけれど
いろんなことを学んだそうです。
★お肉不使用
★なるべくグルテンフリー
★なるべく無添加
★麹調味料
★地元の安心野菜
↑これが jiccaのこだわり
今後はさらに
おいしいごはんの提供だけでなく
・惣菜販売
・料理教室
・腸活サポートもやっていくそうなので
興味がある人は
お店のinstagramを
チェックしてみてください

小さな子がいて
ランチに行くのを躊躇してしまうママは
全商品 テイクアウト対応可能なので
自宅でゆっくり楽しむのもいいね

※数が多くなければ、当日の電話予約でOK

渡辺さんと話してると
食事での栄養だけでなく
パワーももらえる気がします♡
みなさんも
からだにやさしい
美味しいランチや
デザートを食べてみてくださいね

渡辺さんはネイルサロンも経営されています。
ママラッチ過去記事はこちらから →リンクあり
※この情報は2024年9月7日現在の情報です。
--------------------
【腸活cafe jicca】
長泉町下土狩1354-5
055-989-5199
木・ 金・ 土のみ営業
12:00~16:00 (ラストオーダー 15:00)
駐車場2台あり (店舗前 5番と10番)
お店の最新情報はinstagramへ(リンクあり)

「長泉ショッピングセンター前」から 徒歩1分



****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
**************************************** 続きを読む
2023年02月11日
昨日はあんなに寒かったのに
今日はポカポカ
そして、私立高校の受験が終わりましたね。
おつかれさま。受験生!
そして
ママたちもおつかれさまでした!!
公立高校や大学受験が
まだ終わっていないという家庭も多いと思いますが
受験生活もラストスパート
お互いに頑張りましょうね
2期生 ママラッチよっち♪です。
ウォーキング中
なんだか美味しそうな
いい香りがするな~と思っていたら
焼き菓子のお店が、ウェルディ近くにOPEN!
【焼き菓子 snow】

今年度 新メンバー7期生 こえだちゃんと
一緒にママラッチしてきました♪


店内には
クッキー、マドレーヌ、フィナンシェなど
焼き菓子がずらり

マフィンは
タイミングがよければ
ホカホカ~
が買えちゃうのです♡

オーナー椿さんは 双子ちゃんのママ

「安心なのもの。日常のおやつ。
普段使いのできるお菓子。
そんなお菓子を提供したいという思いで作っています」
詳しい話を聞いてみると
お菓子は以前から趣味で作っていて
お子さんを産んでから 製菓専門学校へ通って
その後 長泉に移住し
お店を開いたそう!
行動力のあるママに 思わず感動です

オーナーさんのイチオシは スノーボール。
右下のピンクのお菓子が
①季節限定スノーボール(いちご)
右回りで
②ハートのクッキー(レモン)
③ガトーショコラ
④マフィン(バナナレーズン)
⑤マフィン(ココアクッキー)
季節によって変わる味もお楽しみ♡
長泉のママたちにも
ここのお菓子をオススメしますヽ(^o^)丿
お店はウェルディからすぐそば
これからの季節は桜が咲くし、遊具も新しくなり、整備されてキレイになりました。
散歩ついでにも ぜひどうぞ



美味しいお菓子があると
より一層幸せ感UPするよね

☆☆☆ 焼き菓子snow ☆☆☆
住所 : 長泉町下長窪694-21
電話 : 055-928-6534
営業 : 木・金・土曜日(祝日でも営業)
時間 : 11:00〜17:00
駐車場 : 2台あり
お店の最新情報はinstagramへ(リンクあり)
※この情報は2023年2月9日の情報です。
****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
今日はポカポカ

そして、私立高校の受験が終わりましたね。
おつかれさま。受験生!
そして
ママたちもおつかれさまでした!!
公立高校や大学受験が
まだ終わっていないという家庭も多いと思いますが
受験生活もラストスパート

お互いに頑張りましょうね

2期生 ママラッチよっち♪です。
ウォーキング中
なんだか美味しそうな
いい香りがするな~と思っていたら
焼き菓子のお店が、ウェルディ近くにOPEN!
【焼き菓子 snow】
今年度 新メンバー7期生 こえだちゃんと
一緒にママラッチしてきました♪


店内には
クッキー、マドレーヌ、フィナンシェなど
焼き菓子がずらり


マフィンは
タイミングがよければ
ホカホカ~


オーナー椿さんは 双子ちゃんのママ
「自分の子どもに食べさせたいお菓子を」

「安心なのもの。日常のおやつ。
普段使いのできるお菓子。
そんなお菓子を提供したいという思いで作っています」
詳しい話を聞いてみると
お菓子は以前から趣味で作っていて
お子さんを産んでから 製菓専門学校へ通って
その後 長泉に移住し
お店を開いたそう!
行動力のあるママに 思わず感動です


オーナーさんのイチオシは スノーボール。
右下のピンクのお菓子が
①季節限定スノーボール(いちご)
右回りで
②ハートのクッキー(レモン)
③ガトーショコラ
④マフィン(バナナレーズン)
⑤マフィン(ココアクッキー)
季節によって変わる味もお楽しみ♡
長泉のママたちにも
ここのお菓子をオススメしますヽ(^o^)丿
お店はウェルディからすぐそば
近くには城山神社公園もあり
これからの季節は桜が咲くし、遊具も新しくなり、整備されてキレイになりました。
散歩ついでにも ぜひどうぞ

美味しいお菓子があると
より一層幸せ感UPするよね

☆☆☆ 焼き菓子snow ☆☆☆
住所 : 長泉町下長窪694-21
電話 : 055-928-6534
営業 : 木・金・土曜日(祝日でも営業)
時間 : 11:00〜17:00
駐車場 : 2台あり
お店の最新情報はinstagramへ(リンクあり)
※この情報は2023年2月9日の情報です。
****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
2021年12月23日
子育てママが街の魅力を発信
長泉ママラッチ2期生よっち♪です。
もうすぐ学校が終わり、2021年も残りわずか(>_<)
あー、大掃除しなくちゃと思いながら
現実逃避・・・
みんなの家にも
サンタさんがやってきますように
急に寒くなったけど、
暖かい部屋で食べるアイスも
美味しい季節ですね~!


MISTO gelato(ミストジェラート)さんを

オーナーさんは、
本場イタリアのフィレンツェにて
本物のジェラートを修業し
ジェラート専門店をオープンしたそう。

天然素材のみを使用した
こだわりのプレミアムジェラートは
毎日お店で手づくり。
子どもにも安心して
食べさせることができますヽ(^o^)丿
定番の味から季節限定商品もあって、
店頭には毎日8種類が並びます。

鮮やかな色のジェラートは
すべて素材の持つ自然な色で
選ぶところから ワクワク♪

2歳までのお子さんには
ひとり占めできちゃうから
子どもも満足
もちろんママもウレシイ



テイクアウトもイートインもOK!
自宅用だけでなく、ギフトにも最適です
私は、コロナ禍でなかなか会えない友人や親戚へ内祝いなどで贈ったことがありますが、すごく喜んでくれましたよ
〜〜〜〜〜〜〜information〜〜〜〜〜〜〜
【MISTO gelato ミストジェラート】
長泉町中土狩874-1
055-941-9961
11:00~19:30
水曜日休み ほか1/5と冬季休み(1/12~1/19)
詳しい情報は↓ (各リンクあり)
HP*instagram*facebook*twitter

長泉消防署と久道医院のある通りを北へ向かって左側
ショコラティエ オゥルージュの隣にあります。
****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
※この情報は、2021年12月20日現在の情報です。

長泉ママラッチ2期生よっち♪です。
もうすぐ学校が終わり、2021年も残りわずか(>_<)
あー、大掃除しなくちゃと思いながら
現実逃避・・・

みんなの家にも
サンタさんがやってきますように

急に寒くなったけど、
暖かい部屋で食べるアイスも
美味しい季節ですね~!


MISTO gelato(ミストジェラート)さんを
ママラッチしてきました~

オーナーさんは、
本場イタリアのフィレンツェにて
本物のジェラートを修業し
ジェラート専門店をオープンしたそう。

天然素材のみを使用した
こだわりのプレミアムジェラートは
毎日お店で手づくり。
子どもにも安心して
食べさせることができますヽ(^o^)丿
定番の味から季節限定商品もあって、
店頭には毎日8種類が並びます。

鮮やかな色のジェラートは
すべて素材の持つ自然な色で
選ぶところから ワクワク♪

2歳までのお子さんには
小さいサイズのジェラートをプレゼント
ひとり占めできちゃうから
子どもも満足

もちろんママもウレシイ




テイクアウトもイートインもOK!
自宅用だけでなく、ギフトにも最適です

私は、コロナ禍でなかなか会えない友人や親戚へ内祝いなどで贈ったことがありますが、すごく喜んでくれましたよ

〜〜〜〜〜〜〜information〜〜〜〜〜〜〜
【MISTO gelato ミストジェラート】
長泉町中土狩874-1
055-941-9961
11:00~19:30
水曜日休み ほか1/5と冬季休み(1/12~1/19)
詳しい情報は↓ (各リンクあり)
HP*instagram*facebook*twitter

長泉消防署と久道医院のある通りを北へ向かって左側
ショコラティエ オゥルージュの隣にあります。
****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
※この情報は、2021年12月20日現在の情報です。
2021年09月22日
子育てママが街の魅力を発信
長泉ママラッチ2期生よっち♪です。
今は遠くへ遊びに行けない・・・
そんな今だけど、長泉にも おもしろい場所がありますよ。
期間限定 チャレンジショップ \(^o^)/
※チャレンジショップとは・・・?→長泉町HPへ
駅前商店街(下土狩駅から鮎壺交差点方面へ抜ける通り)にあります。
現在のチャレンジショップは

オーナーは デザイナーの君山さん
「デザインで街を元気に!」がコンセプト。
「大人だけでなく、子どももフラッと来てくれるような空間にしたいんです」
まさに駅前の賑わいが増えるといいですね

手に持っているTシャツも
4541オリジナル 君山さんがデザインしたもの
ショップ内では、君山さんのデザインした商品が並び、
オリジナル商品作成などを相談することもできます。



SHOPロゴや、パッケージデザインだけでなく
カード作成やプリントアイテム制作もできるそうです。
これは、個人での記念品とかスポーツチームでも利用できそう~♪
地元作家さんの作品や いろんな商品もアリ




ママラッチの






毎日食事準備や片付けに追われ・・・
たまには外食もしたいが、こんな時期だし
小さな子を連れて出かけるのは、大変だ
日替わりお弁当や
あのCa depend(サデポン)のパンも♡
話題のマリトッツオもバナナジュースも♡
餃子・採れたて野菜や果物・卵など
ここでGETできるのはうれしい
テンションアガリマス
※写真に載っているものがない場合もあります。
販売しているものは
インスタやFBでチェックしてくださいね

「歌って 踊って 読む絵本」ぐるぐる
コロナ禍で人と人の触れ合いが制限され、子供たちの笑顔も薄れ、街中どころか家庭でも何かギクシャクするような日常。また、各地で起こる災害。
そこで被災してしまった、幼稚園や、保育園、小学校をはじめ、全国の孤児院に少しでもみんなの笑顔を生み出せるような絵本を作って届けたいという思いでプロジェクトを立ち上げたそう。(今月末までクラファン中)
子どもを笑顔に!って、ステキな思いです。


さらに先月は
新ママラッチメンバーのカメラ&取材講座があり、
店内を使用させていただきました!
君山さんに感謝です!!


掲載写真はその時にメンバーたちが撮影した写真も含まれています
6期生のデビューも お楽しみに~
〜〜〜〜〜〜〜information〜〜〜〜〜〜〜
【DESIGN ROOM No.4541】
デザインルームナンバー・ヨンゴーヨンイチ
詳しくはこちらへ↓ (リンクあり)
●instagram ●facebook
★チャレンジショップ★
長泉町下土狩1140 チャレンジショップ北側

駐車場は鮎壺交差点の踏切すぐ横 砂利の広場
建物側に4~5台分ほどスペースがあります。

2021年12月10日までの期間限定
10:00~19:00
月曜定休・週末は不定休
みなさんもフラっと行ってみてね
****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
※この情報は、2021年9月20日現在の情報です。

長泉ママラッチ2期生よっち♪です。
今は遠くへ遊びに行けない・・・
そんな今だけど、長泉にも おもしろい場所がありますよ。
期間限定 チャレンジショップ \(^o^)/
※チャレンジショップとは・・・?→長泉町HPへ
駅前商店街(下土狩駅から鮎壺交差点方面へ抜ける通り)にあります。
現在のチャレンジショップは
DESIGN ROOM No.4541

オーナーは デザイナーの君山さん
「デザインで街を元気に!」がコンセプト。
「大人だけでなく、子どももフラッと来てくれるような空間にしたいんです」
まさに駅前の賑わいが増えるといいですね


手に持っているTシャツも
4541オリジナル 君山さんがデザインしたもの

ショップ内では、君山さんのデザインした商品が並び、
オリジナル商品作成などを相談することもできます。



SHOPロゴや、パッケージデザインだけでなく
カード作成やプリントアイテム制作もできるそうです。
これは、個人での記念品とかスポーツチームでも利用できそう~♪
地元作家さんの作品や いろんな商品もアリ




ママラッチの
グルメ部?!
よっち♪のオススメポイントは、
こだわりの食材も買えるということ






毎日食事準備や片付けに追われ・・・
たまには外食もしたいが、こんな時期だし

小さな子を連れて出かけるのは、大変だ

日替わりお弁当や
あのCa depend(サデポン)のパンも♡
話題のマリトッツオもバナナジュースも♡
餃子・採れたて野菜や果物・卵など
ここでGETできるのはうれしい

テンションアガリマス

※写真に載っているものがない場合もあります。
販売しているものは
インスタやFBでチェックしてくださいね


「歌って 踊って 読む絵本」ぐるぐる
絵本プロジェクト始動!
コロナ禍で人と人の触れ合いが制限され、子供たちの笑顔も薄れ、街中どころか家庭でも何かギクシャクするような日常。また、各地で起こる災害。
そこで被災してしまった、幼稚園や、保育園、小学校をはじめ、全国の孤児院に少しでもみんなの笑顔を生み出せるような絵本を作って届けたいという思いでプロジェクトを立ち上げたそう。(今月末までクラファン中)
子どもを笑顔に!って、ステキな思いです。


さらに先月は
新ママラッチメンバーのカメラ&取材講座があり、
店内を使用させていただきました!
君山さんに感謝です!!


掲載写真はその時にメンバーたちが撮影した写真も含まれています

6期生のデビューも お楽しみに~

〜〜〜〜〜〜〜information〜〜〜〜〜〜〜
【DESIGN ROOM No.4541】
デザインルームナンバー・ヨンゴーヨンイチ
詳しくはこちらへ↓ (リンクあり)
●instagram ●facebook
★チャレンジショップ★
長泉町下土狩1140 チャレンジショップ北側

駐車場は鮎壺交差点の踏切すぐ横 砂利の広場
建物側に4~5台分ほどスペースがあります。

2021年12月10日までの期間限定
10:00~19:00
月曜定休・週末は不定休


****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
※この情報は、2021年9月20日現在の情報です。
2021年04月05日
【追記:2022.8.20閉店しました】
長泉町内でも
あちこちの桜
が咲いて
ウォーキング距離が増えました。
長泉ママラッチ よっち♪です。
暖かい日も増えてきて
冷たいものが食べたくなりますよね~
(え、私だけ!? 笑)

そこで、本宿にある杉本青果舗をママラッチ
夏季限定 八百屋の氷

5種類の味 400円。
濃厚生シロップのイチゴとマンゴーは、プラス50円。

一番人気の
濃厚生シロップのイチゴをチョイス
(これは練乳ナシ)

私のオススメポイント
①底に冷凍フルーツが入ってる!
②数種類の果実がゴロゴロ!
③練乳入りでも同じ値段でOK!
最後まで楽しめて、後味さっぱり。
他店のかき氷とは違います。
これ こどもも喜ぶよ

氷の販売は、店舗外にテントが張ってあるのが目印
※店舗外のテントでの販売なので、雨の日と風が強い日は中止だそう。
SNSで情報を確認できます。
☆お野菜は お買い得商品が多め
長泉や三島沼津を中心に地元の旬野菜と
あまり見かけないオモシロ野菜もあって、
スーパーとは違った楽しみがあります。




☆手書きPOPにも注目!
いろいろな珍しい野菜が置いてありますが、
オススメの調理方法が書いてあって
買う参考にもなります

↑ 杉本さん(中央)とスタッフさん
★毎日のお買い物をもっと楽しく
★どうせ買うなら美味しい物を
★どうせ買うならお安いものを
たまに なんと・・・10円以下!!
特価価格セールもヽ(^o^)丿
要チェックですよ

みなさんも
お野菜を買いに
八百屋の氷を食べに
ぜひ行ってみてくださいね(^o^)
【杉本青果舗】
長泉町本宿320-3 金子建設ビル102
055-956-4109
平日 10:00~18:00
土曜 9:00~18:00
日・祝は休み
駐車場あり
facebook
※2021年4月現在の情報です。
****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
長泉町内でも
あちこちの桜

ウォーキング距離が増えました。
長泉ママラッチ よっち♪です。
暖かい日も増えてきて
冷たいものが食べたくなりますよね~

(え、私だけ!? 笑)
そこで、本宿にある杉本青果舗をママラッチ

夏季限定 八百屋の氷
はじまりました。
5種類の味 400円。
濃厚生シロップのイチゴとマンゴーは、プラス50円。
一番人気の
濃厚生シロップのイチゴをチョイス

(これは練乳ナシ)
私のオススメポイント

①底に冷凍フルーツが入ってる!
②数種類の果実がゴロゴロ!
③練乳入りでも同じ値段でOK!
最後まで楽しめて、後味さっぱり。

これ こどもも喜ぶよ

氷の販売は、店舗外にテントが張ってあるのが目印
基本 土曜日のみ
10時から17時頃まで
※店舗外のテントでの販売なので、雨の日と風が強い日は中止だそう。
SNSで情報を確認できます。
☆お野菜は お買い得商品が多め
長泉や三島沼津を中心に地元の旬野菜と
あまり見かけないオモシロ野菜もあって、
スーパーとは違った楽しみがあります。
☆手書きPOPにも注目!
いろいろな珍しい野菜が置いてありますが、
オススメの調理方法が書いてあって
買う参考にもなります

↑ 杉本さん(中央)とスタッフさん
★毎日のお買い物をもっと楽しく
★どうせ買うなら美味しい物を
★どうせ買うならお安いものを
たまに なんと・・・10円以下!!
特価価格セールもヽ(^o^)丿
要チェックですよ


みなさんも
お野菜を買いに
八百屋の氷を食べに
ぜひ行ってみてくださいね(^o^)
【杉本青果舗】
長泉町本宿320-3 金子建設ビル102
055-956-4109
平日 10:00~18:00
土曜 9:00~18:00
日・祝は休み
駐車場あり
※2021年4月現在の情報です。
****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
2019年08月31日
お肉好き、お酒も大好きなママラッチ
なおみん。&オリガラミ&よっち♪と
おにく だいすき♡2歳女子 4人で
9月1日に グランドオープンする
BEEF&CHEESE GRILL GREEN
ランチしながら、ママラッチしてきました~

GRILL GREENは、
中土狩にある 【鉄板焼 ほづみ】の姉妹店。
ママが気になる
子連れで行って大丈夫なの??
答えは、
「もちろん welcome♪」
オーナーの渡邊さんには、
1歳7か月の双子のお子さんがいて
家族でゆっくりしてほしい。
がんばっているママも楽しんでほしい。
気軽にお店に来てほしい。と、
アツイ思いをもってくれています。

グリーンがあり明るい雰囲気の
小さな子ども連れファミリーエリアと、
お洒落な雰囲気で
落ち着いたエリアに分かれています。
ゾーン分けすることで、
子連れでも気軽に来てもらいたいという
オーナーさんの温かさを感じますね♪


おこさまランチは 500円

幼児やよく食べる未就学児にはちょうど良いボリューム。
冷たいスープがさらにナイス!!
ハンバーグは大人同様とても美味しかったです。
(ちょっとおすそ分けしてもらった♡)

食器類は割れないものを。
(ガラスのコップに見えますが、かわいらしいプラカップでした)
ジュースがこぼれないように蓋つきのコップやハイチェアも用意されてました
ランチメニューは、お肉メニューと
ローストビーフ丼

ローストビーフのお肉は柔らかくて、タレとの相性もばっちり!
これはサイズを大きくしても肉好きならパクパクいける~
写真はレギュラーですが、メガやテラまで!!
黒毛和牛ハンバーグ

ハンバーグのソースは、おろしぽん酢orにんにく醤油orトマトデミグラスソース。
大きいのに柔らかく、さすがプロ
ごはんがすすむ~
季節の鮮魚ソテーランチ

ふっくらと柔らかい季節のお魚。
お肉もいいけど、これはランチでしか味わえないメニューなんだとか。
ママのも おいしそうだね~
ちょっと 食べてみたいな♡



日替わりのデザートセットも 食べてきちゃいました
もちろん ペロリ
(それ、ママの分だけどね・・・
)



ワクワク♪ これからの
(グリグリって、グリルグリーンの略)
ディナータイムでは、ランチと違う楽しみもできそう
バーカウンターでお酒を楽しんだり、
ランチにないメニューや
飲み放題がついた女子会コースも
お酒は150種類ほどあって、ノンアルも充実♪
強炭酸サーバーのゼウスがあったり
ノンアルコールビールもサーバーから注ぐから、
驚くほど味が違うそうですよ~



トイレは、バリアフリー。


車いすでもOK!
ベビーシート&着替えスペースもあり、
とても細かな点まで配慮されていましたよ
今後はテイクアウトメニューを追加したり、
ランチタイム後のカフェタイムも考えているそう。

オーナーさん夫婦も
フロアのスタッフさんも 優しくて
ゆっくりと過ごさせていただきました。
イケメンスタッフさんを パチリ
女性スタッフさんも たくさんいますよ(笑)
「とても気さくで、ほかの席にいってしまった子に優しく声をかけてくれ、お絵かきの紙やペンを貸してくれました。同じような歳の子がいると聞き、なんかほっとして、親近感~」と、なおみん。

お昼は子どもやママ友と一緒に、
夜は夫婦でのデートに。
たまにはバーカウンターで飲むのもイイよね♪

【GRILL GREEN】 グリルグリーン
長泉町納米里214-1
グリーンモール内(現在Bot 柏木植物園跡地)
055-957-8687
定休日や営業時間など
詳しくはこちらへ ↓ (リンクあり)
ホームページ → https://www.grill-green.com/sp/
instagram → https://www.instagram.com/grill_green/
facebook → https://www.facebook.com/GrillGreen81/?tn-str=k*F
※この記事は2019年8月31日の情報です。
****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
なおみん。&オリガラミ&よっち♪と
おにく だいすき♡2歳女子 4人で
9月1日に グランドオープンする
BEEF&CHEESE GRILL GREEN
ランチしながら、ママラッチしてきました~


GRILL GREENは、
中土狩にある 【鉄板焼 ほづみ】の姉妹店。
ママが気になる
子連れで行って大丈夫なの??
答えは、
「もちろん welcome♪」
オーナーの渡邊さんには、
1歳7か月の双子のお子さんがいて
家族でゆっくりしてほしい。
がんばっているママも楽しんでほしい。
気軽にお店に来てほしい。と、
アツイ思いをもってくれています。

グリーンがあり明るい雰囲気の
小さな子ども連れファミリーエリアと、
お洒落な雰囲気で
落ち着いたエリアに分かれています。
ゾーン分けすることで、
子連れでも気軽に来てもらいたいという
オーナーさんの温かさを感じますね♪
おこさまランチは 500円
(ワンプレート・スープ・ドリンク)

幼児やよく食べる未就学児にはちょうど良いボリューム。
冷たいスープがさらにナイス!!
ハンバーグは大人同様とても美味しかったです。
(ちょっとおすそ分けしてもらった♡)

食器類は割れないものを。
(ガラスのコップに見えますが、かわいらしいプラカップでした)
ジュースがこぼれないように蓋つきのコップやハイチェアも用意されてました

ランチメニューは、お肉メニューと
野菜や魚がメインの 数種類があります♪
ローストビーフ丼

ローストビーフのお肉は柔らかくて、タレとの相性もばっちり!
これはサイズを大きくしても肉好きならパクパクいける~
写真はレギュラーですが、メガやテラまで!!
黒毛和牛ハンバーグ

ハンバーグのソースは、おろしぽん酢orにんにく醤油orトマトデミグラスソース。
大きいのに柔らかく、さすがプロ


季節の鮮魚ソテーランチ
ふっくらと柔らかい季節のお魚。
お肉もいいけど、これはランチでしか味わえないメニューなんだとか。
ママのも おいしそうだね~

ちょっと 食べてみたいな♡


日替わりのデザートセットも 食べてきちゃいました

もちろん ペロリ

(それ、ママの分だけどね・・・


ワクワク♪ これからの
グリグリに期待が 膨らみます♡
(グリグリって、グリルグリーンの略)
ディナータイムでは、ランチと違う楽しみもできそう

バーカウンターでお酒を楽しんだり、
ランチにないメニューや
飲み放題がついた女子会コースも

お酒は150種類ほどあって、ノンアルも充実♪
強炭酸サーバーのゼウスがあったり

ノンアルコールビールもサーバーから注ぐから、
驚くほど味が違うそうですよ~


トイレは、バリアフリー。


車いすでもOK!
ベビーシート&着替えスペースもあり、
とても細かな点まで配慮されていましたよ

今後はテイクアウトメニューを追加したり、
ランチタイム後のカフェタイムも考えているそう。
オーナーさん夫婦も
フロアのスタッフさんも 優しくて
ゆっくりと過ごさせていただきました。
イケメンスタッフさんを パチリ

女性スタッフさんも たくさんいますよ(笑)
「とても気さくで、ほかの席にいってしまった子に優しく声をかけてくれ、お絵かきの紙やペンを貸してくれました。同じような歳の子がいると聞き、なんかほっとして、親近感~」と、なおみん。

お昼は子どもやママ友と一緒に、
夜は夫婦でのデートに。
たまにはバーカウンターで飲むのもイイよね♪

【GRILL GREEN】 グリルグリーン
長泉町納米里214-1
グリーンモール内(現在Bot 柏木植物園跡地)
055-957-8687
定休日や営業時間など
詳しくはこちらへ ↓ (リンクあり)
ホームページ → https://www.grill-green.com/sp/
instagram → https://www.instagram.com/grill_green/
facebook → https://www.facebook.com/GrillGreen81/?tn-str=k*F
※この記事は2019年8月31日の情報です。
****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
2018年11月30日
長泉であがった花火キレイでしたね~
12月になるなんてほんと1年が早い!!
サンタさんへのお願いはなんでしょうか??
みんなに楽しいクリスマスが来ますように。
長泉ママラッチよっち♪です。
7月にナチュラルカフェがOPEN。
【Le Vert Marine】
読み方は リヴィエールマラン。
「新鮮な自然素材をそのままに」
「カラダにやさしい」
これが、お店のこだわり
4期生 sumiちゃんと一緒に
ママラッチしてきました~
カフェですが、
靴を脱いで座れる
小上がりがあるのは
赤ちゃん連れのママには
うれしいね(^o^)

こんな感じにゴロンもできちゃう♪
1卓のみなので、利用したい方は予約がオススメです

着色料や香料などは使用せず

ジェラートは、近隣のご当地食材で。
長泉産 四ツ溝柿
干し芋入り 紅はるか
沼津の戸田塩や寿太郎みかん
清水町の緑米
などなど・・・
他店では味わえないよね♪ と思えるセレクション
その中で 人気No.1は
「戸田塩スノーミルク」だそう。
甘いミルクに ほんのり塩味が加わって 絶妙なバランスでしたよ~
ほかの味も素材の優しい風味で、食事のあとにも

ランチではメニューを見て、日替わりの「長泉パスタ」を迷わず注文。
長泉LOVEが つい出てしまいました~♡

ワッフルもおいしそー




店舗隣には 24時間営業のコインランドリー。
待ち時間に・・・とか
テラス席があるので、
ベビーカーでのお散歩途中に・・・
ワンちゃん連れでお茶をしたいとき・・・
こんなシーンにもよさそうですね。

オーナーの杉森さん夫婦とスタッフさん
「おひとりさまでもご家族やお友達との交流の場としても ゆったりとした時間をお過ごしください。ディナーは予算や人数により希望に沿えるよう対応しますので、事前にお電話ください。」
現在キッズメニューや子ども椅子などはありませんが
「今後はベビーステーションとしても利用してもらえるように準備していきたい」
と仰っていました。今後に期待しています(^o^)
※ながいずみベビーステーションとは?ブログはこちら→(リンクあり)
ディナ―は事前予約が必要ですが、
これからの時期
クリスマス会や忘年会など
貸切での利用もできますよ

Le Vert Marine(リヴィエールマラン)
長泉町本宿212-13
055-941-9809
11:00~16:30
ディナ―は予約制 (TELにてご相談ください)
共有Pあり (10台)
HP http://lvm.co.jp/

※この記事は2018年11月30日現在の情報です。
追記:2019.2.25
2019年2月24日にて休業となりました。
今後もイベント等には出店するそうです。
****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************

12月になるなんてほんと1年が早い!!
サンタさんへのお願いはなんでしょうか??
みんなに楽しいクリスマスが来ますように。
長泉ママラッチよっち♪です。
7月にナチュラルカフェがOPEN。
【Le Vert Marine】
読み方は リヴィエールマラン。
「新鮮な自然素材をそのままに」
「カラダにやさしい」
これが、お店のこだわり

4期生 sumiちゃんと一緒に
ママラッチしてきました~

カフェですが、
靴を脱いで座れる
小上がりがあるのは
赤ちゃん連れのママには
うれしいね(^o^)

こんな感じにゴロンもできちゃう♪
1卓のみなので、利用したい方は予約がオススメです


着色料や香料などは使用せず
安心な食材を使用したメニュー

ジェラートは、近隣のご当地食材で。
長泉産 四ツ溝柿

干し芋入り 紅はるか

沼津の戸田塩や寿太郎みかん
清水町の緑米
などなど・・・
他店では味わえないよね♪ と思えるセレクション

その中で 人気No.1は
「戸田塩スノーミルク」だそう。
甘いミルクに ほんのり塩味が加わって 絶妙なバランスでしたよ~
ほかの味も素材の優しい風味で、食事のあとにも


ランチではメニューを見て、日替わりの「長泉パスタ」を迷わず注文。
長泉LOVEが つい出てしまいました~♡

ワッフルもおいしそー





店舗隣には 24時間営業のコインランドリー。
待ち時間に・・・とか
テラス席があるので、
ベビーカーでのお散歩途中に・・・
ワンちゃん連れでお茶をしたいとき・・・
こんなシーンにもよさそうですね。

オーナーの杉森さん夫婦とスタッフさん
「おひとりさまでもご家族やお友達との交流の場としても ゆったりとした時間をお過ごしください。ディナーは予算や人数により希望に沿えるよう対応しますので、事前にお電話ください。」
現在キッズメニューや子ども椅子などはありませんが
「今後はベビーステーションとしても利用してもらえるように準備していきたい」
と仰っていました。今後に期待しています(^o^)
※ながいずみベビーステーションとは?ブログはこちら→(リンクあり)
ディナ―は事前予約が必要ですが、
これからの時期
クリスマス会や忘年会など
貸切での利用もできますよ


Le Vert Marine(リヴィエールマラン)
長泉町本宿212-13
055-941-9809
11:00~16:30
ディナ―は予約制 (TELにてご相談ください)
共有Pあり (10台)
HP http://lvm.co.jp/
※この記事は2018年11月30日現在の情報です。
追記:2019.2.25
2019年2月24日にて休業となりました。
今後もイベント等には出店するそうです。
****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
2017年11月01日
〈2018年5月 追記〉
こちらのお店は閉店しました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
早いものでもう11月。
駿河平のイチョウ並木もキレイに色づき
桃沢エリアでは、四ツ溝柿がたくさん実ってますね。
長泉の秋を感じている ママラッチ よっち♪です。
フレスポ長泉内にある【gram 長泉店】で、
キッズメニューが始まりました!との噂を聞き
早速 子ども達と一緒にママラッチしてきました~

【パルながいずみ】と同じ敷地内ということもあり、
他店と比べて長泉店は
子連れのお客さんの比率が高いようです
※パルながいずみの過去記事はこちらから
【パルながいずみ】に行ってきました~!
(リンクあり)
キッズメニューは このふたつ。
(リンゴジュースorオレンジジュースつき)
フルーツたっぷり くまさんのパンケーキ

ランチにぴったり パンダさんのパンケーキ

いただきま~す

「ママ見て~ くまさんだよ~♡」
「カワイイね~」
「お鼻がアイスだよ~♡」
「えっ、切っちゃうの?」とのトークあり(笑)




ママたちは、フワフワ食感のプレミアムパンケーキ♡

フッカフカのパンケーキにシロップかけて、
添えられたクリームと一緒に口に入れると、
フワフワ~
トロっと溶けちゃうんです♡
このプレミアムパンケーキは、
店頭で整理券をGETした人しか
食べられなかったんですが、
長泉店のみ電話予約が
できるようになったんですって

①予約時間
②来店する人数
③プレミアムパンケーキの数 を
決めておくと予約がスムーズです
お食事系パンケーキやサンドイッチ、
フレンチトーストもありました。
テイクアウトメニューもアリ♪



昼時は混んでる日もありますが、
夕方以降は空いていておすすめだそう。
子どもたちも
ママにも嬉しいリフレッシュ

こんな笑顔がたくさん見れるなんて~
幸せだな~
【gram フレスポ長泉店】
グラム フレスポ長泉店
住所: 長泉町中土狩539 フレスポ長泉1F
電話: 055-939-7955
時間: 10:30~20:00
HP: http://www.cafe-gram.com/
(リンクあり)
※この記事は、2017年10月20日現在の情報です。
****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
こちらのお店は閉店しました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
早いものでもう11月。
駿河平のイチョウ並木もキレイに色づき
桃沢エリアでは、四ツ溝柿がたくさん実ってますね。
長泉の秋を感じている ママラッチ よっち♪です。
フレスポ長泉内にある【gram 長泉店】で、
キッズメニューが始まりました!との噂を聞き
早速 子ども達と一緒にママラッチしてきました~


【パルながいずみ】と同じ敷地内ということもあり、
他店と比べて長泉店は
子連れのお客さんの比率が高いようです

※パルながいずみの過去記事はこちらから
【パルながいずみ】に行ってきました~!
(リンクあり)
キッズメニューは このふたつ。
(リンゴジュースorオレンジジュースつき)
フルーツたっぷり くまさんのパンケーキ

ランチにぴったり パンダさんのパンケーキ

いただきま~す


「ママ見て~ くまさんだよ~♡」
「カワイイね~」
「お鼻がアイスだよ~♡」
「えっ、切っちゃうの?」とのトークあり(笑)




ママたちは、フワフワ食感のプレミアムパンケーキ♡

フッカフカのパンケーキにシロップかけて、
添えられたクリームと一緒に口に入れると、
フワフワ~
トロっと溶けちゃうんです♡
このプレミアムパンケーキは、
店頭で整理券をGETした人しか
食べられなかったんですが、
長泉店のみ電話予約が
できるようになったんですって


①予約時間
②来店する人数
③プレミアムパンケーキの数 を
決めておくと予約がスムーズです

お食事系パンケーキやサンドイッチ、
フレンチトーストもありました。
テイクアウトメニューもアリ♪



昼時は混んでる日もありますが、
夕方以降は空いていておすすめだそう。
子どもたちも
ママにも嬉しいリフレッシュ


こんな笑顔がたくさん見れるなんて~
幸せだな~

【gram フレスポ長泉店】
グラム フレスポ長泉店
住所: 長泉町中土狩539 フレスポ長泉1F
電話: 055-939-7955
時間: 10:30~20:00
HP: http://www.cafe-gram.com/
(リンクあり)
※この記事は、2017年10月20日現在の情報です。
****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
2017年10月20日
なめり駅近くにある【YUZUKA】。
ここは、長泉にあるパン屋さんとして有名ですよね。
その2号店 中土狩にある【YUZUCAFE】では、
パンのテイクアウトはもちろん
ランチやカフェメニューが楽しめるんですよ♪
ママラッチメンバーと一緒に
ランチ&ママラッチしてきました~

【YUZUCAFE】だけにあるメニューは、
パンと中に入れる具材が選べるサンドイッチ
ピザやパスタ、ハンバーガーなどがあります



小さな子を連れてお店で食べようと思っても
料理が出てくるまでの間に
子どもが飽きちゃうこともありますが、
ここでは店頭に並んでいるパンを注文し、
すぐに席で食べることができるので
ほら 子どもも笑顔に~

子ども用椅子や絵本があり、お子さまプレートもあります。



こんなデザートメニューも♡


駐車場も店横P以外に 向いのマンション敷地Pにもありますよ。

今月中は、Halloween企画として
お子さんと一緒の来店で(500円以上のお買い上げ)
こげぱんすくい できちゃいます
こげぱんすくいは10/31まで
なめり駅近くの【YUZUKA】でも実施しています

子連れでも行きやすいパン屋さん&カフェですので、
みなさんも行ってみてね
【YUZUCAFE】 YUZUKA中土狩店
住所 : 長泉町中土狩729-1
時間 : 10:00~19:00
電話 : 055-999-5125
定休日 : 月曜日、第3火曜日
【Patisserie Boulangerie YUZUKA】
住所 : 長泉町納米里172-17チェリーブロッサム3号
時間 : 7:00~19:00
電話 : 055-988-5125
定休日 : 月曜日、第3火曜日
2店舗の詳しい情報は こちらから↓
HP : http://patisserie-yuzuka.com/ (リンクあり)
※この記事は、2017年10月20日現在の情報です。
追記 : YUZUCAFEは2022年7月末に閉店しました。
****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
ここは、長泉にあるパン屋さんとして有名ですよね。
その2号店 中土狩にある【YUZUCAFE】では、
パンのテイクアウトはもちろん
ランチやカフェメニューが楽しめるんですよ♪
ママラッチメンバーと一緒に
ランチ&ママラッチしてきました~


【YUZUCAFE】だけにあるメニューは、
パンと中に入れる具材が選べるサンドイッチ
ピザやパスタ、ハンバーガーなどがあります




小さな子を連れてお店で食べようと思っても
料理が出てくるまでの間に
子どもが飽きちゃうこともありますが、
ここでは店頭に並んでいるパンを注文し、
すぐに席で食べることができるので
ほら 子どもも笑顔に~


子ども用椅子や絵本があり、お子さまプレートもあります。



こんなデザートメニューも♡


駐車場も店横P以外に 向いのマンション敷地Pにもありますよ。

今月中は、Halloween企画として
お子さんと一緒の来店で(500円以上のお買い上げ)
こげぱんすくい できちゃいます

こげぱんすくいは10/31まで
なめり駅近くの【YUZUKA】でも実施しています


子連れでも行きやすいパン屋さん&カフェですので、
みなさんも行ってみてね

【YUZUCAFE】 YUZUKA中土狩店
住所 : 長泉町中土狩729-1
時間 : 10:00~19:00
電話 : 055-999-5125
定休日 : 月曜日、第3火曜日
【Patisserie Boulangerie YUZUKA】
住所 : 長泉町納米里172-17チェリーブロッサム3号
時間 : 7:00~19:00
電話 : 055-988-5125
定休日 : 月曜日、第3火曜日
2店舗の詳しい情報は こちらから↓
HP : http://patisserie-yuzuka.com/ (リンクあり)
※この記事は、2017年10月20日現在の情報です。
追記 : YUZUCAFEは2022年7月末に閉店しました。
****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
2017年07月20日
長泉ママラッチ よっち♪です。
もうすぐ夏休み
どこに出かけようか・・・
何しようか・・・と考えてるママ達に
夏にピッタリ 楽しそうなイベント
教えちゃいます
ホテル長泉ガーデン中庭にて
流しそうめんが
開催されますよ

去年までは 会員さん限定の夏イベントでしたが、
今年はじめて一般の方も参加OK
しかし 8月6日(日)開催が、
大人気ですぐに満員御礼。
そこで、みんなの期待に応えて
8月7日(月)にも
追加開催されることになりました!
現在予約受付中です♪
お子さんと一緒に美味しく楽しく夏まつり気分
しかも うれしい 小学生未満 無料!

さらに
わんこそうめんチャレンジも開催!!
お子さまも参加OKで、
なんと・・・
賞品もご用意されているそうです~
わんこそうめんチャレンジは
10名限定の要予約となりますので、
ぜひこちらも早めに申し込みくださいね。
今回ママラッチ
させてもらった
ここ、ホテル長泉ガーデンは
会員制ホテルになりますが
2FにあるレストランCollinaは
一般の方でも利用OK。

ママラッチが取材編集し、発行した冊子
Welcome! vol.1(2016年版)
3ページめに掲載させていただきました。
Welcome! vol.1 のダウンロードは こちら↓
http://mamarazzi.jp/data/welcom_vol1.pdf (容量:9.4MB)
冊子で紹介した パスタランチ(1200円)
アンティパスト・スープ・パスタまたはピザ・デザート・コーヒーまたは紅茶
4名以上で利用をオススメする 女子会ランチ(1600円)
ウェルカムドリンク・はじめの一品・アンティパスト・スープ・パスタまたはピザ・デザート・コーヒーまたは紅茶
どちらも季節を感じられるメニューで、いつ訪れても楽しめるんです



長泉の子育て中のファミリーにも
気軽にレストランを利用してほしいと
以前はなかった 赤ちゃん用おむつ台を
設置してくれました。(1Fトイレ)
子ども用椅子もあります。
椅子席とソファ席があるので
希望があれば事前に申し出てみましょう。
またエレベーターがあるので、
ベビーカーのままでも入店OKです。
ホテル長泉ガーデンでは今後も
子どもと一緒に楽しめるイベントを
開催予定だそう
秋は、無農薬野菜を作っている
自家菜園「ガーデンファーム」で
収穫された野菜を
ふんだんに使用した料理が
食べれられる収穫祭。
春は、桜を見ながらのお花見。
季節のイベントも楽しみですね♪
レストランでランチ
中庭での流しそうめん&わんこそうめんチャレンジ
どちらも電話にて予約をしてから
おでかけください
みなさんが楽しい夏休みとなりますように
【ホテル長泉ガーデン】
住所 長泉町東野646
電話 055-989-0100
休み 年中無休
駐車場あり
http://nagaizumi-garden.com/ (リンクあり)
☆レストランCollina(コリーナ)は
ホテル2Fです
ランチタイム 11:00~14:30
ラストオーダー14:00
席に限りがあるため、
電話予約をオススメします。
詳しくは HPへ↓
http://restaurant-collina.com/ (リンクあり)
※この記事は、2017年7月20日現在の情報です。
【2018.5.28 追記】
レストランCollinaは
リニューアルのため一時休業しています。
【2019.2.20 追記】
ご会食プラン 始まりました。
また、10名様以上のグループには、ランチメニューのご提供があります。
****************************************
長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
もうすぐ夏休み

どこに出かけようか・・・
何しようか・・・と考えてるママ達に
夏にピッタリ 楽しそうなイベント
教えちゃいます

ホテル長泉ガーデン中庭にて
流しそうめんが
開催されますよ


去年までは 会員さん限定の夏イベントでしたが、
今年はじめて一般の方も参加OK

しかし 8月6日(日)開催が、
大人気ですぐに満員御礼。
そこで、みんなの期待に応えて
8月7日(月)にも
追加開催されることになりました!
現在予約受付中です♪
お子さんと一緒に美味しく楽しく夏まつり気分

しかも うれしい 小学生未満 無料!

さらに
わんこそうめんチャレンジも開催!!
お子さまも参加OKで、
なんと・・・


わんこそうめんチャレンジは
10名限定の要予約となりますので、
ぜひこちらも早めに申し込みくださいね。
今回ママラッチ

ここ、ホテル長泉ガーデンは
会員制ホテルになりますが
2FにあるレストランCollinaは
一般の方でも利用OK。

ママラッチが取材編集し、発行した冊子
Welcome! vol.1(2016年版)
3ページめに掲載させていただきました。
Welcome! vol.1 のダウンロードは こちら↓
http://mamarazzi.jp/data/welcom_vol1.pdf (容量:9.4MB)
冊子で紹介した パスタランチ(1200円)
アンティパスト・スープ・パスタまたはピザ・デザート・コーヒーまたは紅茶
4名以上で利用をオススメする 女子会ランチ(1600円)
ウェルカムドリンク・はじめの一品・アンティパスト・スープ・パスタまたはピザ・デザート・コーヒーまたは紅茶
どちらも季節を感じられるメニューで、いつ訪れても楽しめるんです




長泉の子育て中のファミリーにも
気軽にレストランを利用してほしいと
以前はなかった 赤ちゃん用おむつ台を
設置してくれました。(1Fトイレ)
子ども用椅子もあります。
椅子席とソファ席があるので
希望があれば事前に申し出てみましょう。
またエレベーターがあるので、
ベビーカーのままでも入店OKです。
ホテル長泉ガーデンでは今後も
子どもと一緒に楽しめるイベントを
開催予定だそう

秋は、無農薬野菜を作っている
自家菜園「ガーデンファーム」で
収穫された野菜を
ふんだんに使用した料理が
食べれられる収穫祭。
春は、桜を見ながらのお花見。
季節のイベントも楽しみですね♪
レストランでランチ
中庭での流しそうめん&わんこそうめんチャレンジ
どちらも電話にて予約をしてから
おでかけください

みなさんが楽しい夏休みとなりますように

【ホテル長泉ガーデン】
住所 長泉町東野646
電話 055-989-0100
休み 年中無休
駐車場あり
http://nagaizumi-garden.com/ (リンクあり)
☆レストランCollina(コリーナ)は
ホテル2Fです
ランチタイム 11:00~14:30
ラストオーダー14:00
席に限りがあるため、
電話予約をオススメします。
詳しくは HPへ↓
http://restaurant-collina.com/ (リンクあり)
※この記事は、2017年7月20日現在の情報です。
【2018.5.28 追記】
レストランCollinaは
リニューアルのため一時休業しています。
【2019.2.20 追記】
ご会食プラン 始まりました。
また、10名様以上のグループには、ランチメニューのご提供があります。
****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************