2018年03月26日

長泉でも桜が咲き始めましたねさくら
桜堤遊歩道の桜は開花。
鮎壺の滝では、
吊り橋と滝と富士山と桜が絶景です。
今週は晴れの日が多いようなので、
ぜひ子どもと一緒にお散歩してみてね♪


平成30年度より長泉町が
県下自治体初 導入予定
若年者に対するピロリ菌検診が
行われるらしい。
中学生ママの ママラッチよっち♪としては
気になる ピロリ菌検診。
胃がんの原因 ピロリ菌 【健康公開講座】

先日 ウェルピアながいずみにて
池田病院主催の健康公開講座
【胃がんの原因 ピロリ菌について】
開催されたので、参加しつつ
ママラッチしてきましたカメラ(一眼レフ)
胃がんの原因 ピロリ菌 【健康公開講座】
90ほどのあった席は 満席。
医療関係者や学校関係者も含め、
多くの方が参加されていました。

はじめに
順天堂大学病院 医学部 消化器内科教授 
永原章仁先生による
『胃がんにならないために』
 ~ピロリ菌撲滅を目指して~

胃がんの原因 ピロリ菌 【健康公開講座】
ピロリ菌はどのようなものなのか、
一般的な検査の方法や除菌治療法など
お聞きすることができました。
胃がんの原因 ピロリ菌 【健康公開講座】

講座を聞いてのポイントは
1. 胃がんの原因=ピロリ菌がいること
2. 0歳から5歳までの間に感染する
3. 大人同士では感染しない 
4. 除菌治療をすると 胃がんリスクが1/2に減る
とくに 
母として気になったことは
「母子感染が多い」という言葉でした。

続いて
池田病院 副院長 外科・消化器科
池田聡先生による
『若年者に対するピロリ菌検診について』
胃がんの原因 ピロリ菌 【健康公開講座】

若年者に対するピロリ菌検診が
なぜ必要なのか?
どのように?
をテーマに
1. 身体への負担がないよう大人と同じ検査はしない
2. 保護者の同意
3. 子どものプライバシー保護
4. アレルギー体質の子への対応

全国的に行われている事例を元に
お話がありました。
胃がんの原因 ピロリ菌 【健康公開講座】

長泉町では
保護者の同意を得て
中学生に毎年行われている学校検診と同時に
生徒の尿による検査を
行うことを検討しているそうです。

この講座を実際に受けてみて
子どもに負担が少ない
大人とは違う検査が行われることに
少し不安が減り、
もしも検診で
「子どもにピロリ菌がいる」
とわかったら
親はどうしたらいいか?など
今後の参考になりました。

『除菌をすることで胃がんのリスクは減らせるが、
発症の可能性がゼロになることはない』 

胃がん検診を定期的に行う重要性も
講座を通して 改めて感じました。

池田病院HP
http://www.ikeda-hp-g.or.jp/?mid=index

***************

※若年者に対するピロリ菌検診については
現在 詳細を検討中とのことです。


※2018年3月26日現在の情報です。

****************************************
さくら長泉町在住 子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
【とがりtable】  ゆったりタイム♪
昼は【夢花火pizza&coffeeマルシェ】 夜は【夢花火】
【陶芸手形プレート作り】 はじまるよ♪
【キャンプファイヤーライブ】 in 桃沢野外活動センター
桃沢で初!!【キャンプファイヤーライブ開催】
【YUZUCAFE】でランチしてきました~♪ 
同じカテゴリー(イベント)の記事
 【とがりtable】  ゆったりタイム♪ (2018-12-17 07:30)
 昼は【夢花火pizza&coffeeマルシェ】 夜は【夢花火】 (2018-11-16 07:00)
 【陶芸手形プレート作り】 はじまるよ♪ (2018-10-22 09:00)
 【キャンプファイヤーライブ】 in 桃沢野外活動センター (2018-07-07 07:00)
 桃沢で初!!【キャンプファイヤーライブ開催】 (2018-06-20 21:05)
 【YUZUCAFE】でランチしてきました~♪  (2017-10-20 14:00)

Posted by よっち♪ at 16:10│Comments(0)イベント魅力的な人・会社・団体
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
page top
削除
胃がんの原因 ピロリ菌 【健康公開講座】
    コメント(0)