2017年02月15日
2017.2.16 OPEN
乃が美はなれ長泉町販売所

長泉ママラッチ よっち♪です。
タイトルを見てワクワクしちゃった人、
私と仲間ですねー♡
パン好きで、美味しそうなものに
すぐ反応してしまう 私。
「日本の美味しい食パン名品10本に選ばれました!」なんて聞いたら 食べたくなりませんかー??
全国展開している
【高級「生」食パン専門店 乃が美】
検索しても 長泉店の情報がない・・・
(OPENしていないので 当たり前ですが)
OPEN前日、オーナーの竹本さんと
話すことができたので、
ママラッチさせていただきました
高級「生」食パンって?
こんな感じ。
(パン画像はHPより 許可済み)

乃が美のこだわりは外観にも。

「耳までやわらかく
たまごは一切使用していません」
と竹本オーナー。
全国展開している 乃が美。
他店と違い 長泉町販売所では
・1日350本のみ販売。
・電話等による予約は受け付けていません。
・OPEN日や混雑時は数量限定となるとのこと。
(予想としては
ひとり2~3本となると思われます)
長泉町販売所では静岡市の店舗で焼いた食パンを販売しているため、売り切れになったら閉店します。当日の追加販売はありません。

残念ながら 店頭にこの看板が立っていたら またリベンジしてください
私、この食パンを食べたことがあるのですが
耳までやわらか!
しっとりしてて、とろけそう~。
まずはトーストしないで、
手でちぎって食べてほしい!
手づかみ食べがしたいお子さまにも どうぞ。
ポロポロとパンくずが出ないので、
ママも気軽に与えられると思います
卵を使用してないので、
卵アレルギーの子も食べられる!
(アレルギーなどに関しては各自ご確認ください)
みんなが笑顔になれるパンですよ♡
(あくまでも よっち♪個人の感想です)
OPEN日も その後も 長泉は天気がよさそう
お散歩がてら お子さんと行ってみては?
そのままでも美味しいので、
公園に持って行って食べたり、
お友達とシェアしたり、
手土産にもオススメですよ♪
【乃が美はなれ長泉町販売所】
住所:長泉町下土狩1368
電話:なし
時間:11:00~19:00 (売り切れ次第 閉店)
休み:水曜日
価格:2斤サイズのみ 864円
駐車場:店舗前 2台 ※近隣には駐車しないようお願いします。
HP:http://nogaminopan.com/
予約は 受け付けていません。
※この記事は 2017年2月15日取材時の情報です。
**2017.2.17 追記**
OPENの2月16日 たくさんの方々が並び、大盛況でした。
2月17日より 10時過ぎくらいから整理券を配るそうです。
*追記*
現在は整理券の配布はなく、
OPEN時と15時に商品が並びます。
事前予約も可能です。
****************************************
静岡県駿東郡長泉町在住の子育てママライターが、
独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
乃が美はなれ長泉町販売所


長泉ママラッチ よっち♪です。
タイトルを見てワクワクしちゃった人、
私と仲間ですねー♡
パン好きで、美味しそうなものに
すぐ反応してしまう 私。
「日本の美味しい食パン名品10本に選ばれました!」なんて聞いたら 食べたくなりませんかー??
全国展開している
【高級「生」食パン専門店 乃が美】
検索しても 長泉店の情報がない・・・
(OPENしていないので 当たり前ですが)
OPEN前日、オーナーの竹本さんと
話すことができたので、
ママラッチさせていただきました

高級「生」食パンって?
こんな感じ。
(パン画像はHPより 許可済み)

乃が美のこだわりは外観にも。

「耳までやわらかく
たまごは一切使用していません」
と竹本オーナー。
全国展開している 乃が美。
他店と違い 長泉町販売所では
・1日350本のみ販売。
・電話等による予約は受け付けていません。
・OPEN日や混雑時は数量限定となるとのこと。
(予想としては
ひとり2~3本となると思われます)
長泉町販売所では静岡市の店舗で焼いた食パンを販売しているため、売り切れになったら閉店します。当日の追加販売はありません。

残念ながら 店頭にこの看板が立っていたら またリベンジしてください

私、この食パンを食べたことがあるのですが
耳までやわらか!
しっとりしてて、とろけそう~。
まずはトーストしないで、
手でちぎって食べてほしい!
手づかみ食べがしたいお子さまにも どうぞ。
ポロポロとパンくずが出ないので、
ママも気軽に与えられると思います

卵を使用してないので、
卵アレルギーの子も食べられる!
(アレルギーなどに関しては各自ご確認ください)
みんなが笑顔になれるパンですよ♡
(あくまでも よっち♪個人の感想です)
OPEN日も その後も 長泉は天気がよさそう

お散歩がてら お子さんと行ってみては?
そのままでも美味しいので、
公園に持って行って食べたり、
お友達とシェアしたり、
手土産にもオススメですよ♪
【乃が美はなれ長泉町販売所】
住所:長泉町下土狩1368
電話:なし
時間:11:00~19:00 (売り切れ次第 閉店)
休み:水曜日
価格:2斤サイズのみ 864円
駐車場:店舗前 2台 ※近隣には駐車しないようお願いします。
HP:http://nogaminopan.com/
予約は 受け付けていません。
※この記事は 2017年2月15日取材時の情報です。
**2017.2.17 追記**
OPENの2月16日 たくさんの方々が並び、大盛況でした。
2月17日より 10時過ぎくらいから整理券を配るそうです。
*追記*
現在は整理券の配布はなく、
OPEN時と15時に商品が並びます。
事前予約も可能です。
****************************************

独自の目線で長泉町の魅力をお伝えします。
長泉ママラッチのサイトはこちら♪
****************************************
Posted by よっち♪ at 22:31│Comments(0)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。